落合峠テント泊(令和6年9月15日・烏帽子山 16日矢筈山)

********************

【落合峠テント泊(15日・烏帽子山 16日矢筈山)】

 

  日 時 / 令和6年9月15~16日

  参加人数/ 15日/テント泊班6名・警備1犬 + 日帰班3名

        16日/4名、後発2名

  タイム / 15日/2:50

        16日/5:00

  距 離 / 10.6km(2日間)

 

********************

 

十五夜の前々日、お月見テント泊に行ってきました。

6名のうち、私を含めてテント泊初体験の2名は、前日からわくわくどきどきです。

今回は、烏帽子山山行の日帰り組と一緒に山行を楽しみ、下山後、落合峠駐車場においてテントを設営。

勉強のため日帰り組も協力して、みんなで一緒にテント(8人用、4人用、個人用の3張り)を設営しました。

日帰り組とはここでお別れし、我々は夕食までのんびり珈琲を戴きながらおしゃべりを楽しみ、そして夜にはお鍋とお団子とススキでお月見。

いつもとは違った山行となりました。

朝からお天気が悪かったので、もし雨ならこちらの落合峠避難小屋で宿泊しましょうとのことで、まずはみんなで下見。


部鎖もありましたが、歩きやすい山でした。予定通り前烏帽子に11:00着でしたが、このあと雨が降る中でのテント設営は避けたいので、SLさんの賢明な判断で烏帽子山までの山行は諦め、前烏帽子で軽く食事を取り下山しました

勉強のため、日帰り組も参加して一緒にテントを設営

ントの下は駐車場のアスファルトなので、ペグが使用できません。近くで拾った石や、車のホイールにフライの紐をくくりつけました

買い出し班がお月見のお団子も準備してくれました


ちょっぴり楕円のお月様

曇り空だったけど星空もちゃんと見えました

翌16日は朝4時30分に起床し、ごそごそ片付けをし始めると、男性陣のテントもなにやら起き出した様子。

テントは昨夜の雨で濡れており、下山するまでそのままにして乾かすということで、まずは朝食の準備に取りかかりました

朝食のメニューは、昨夜の寄せ鍋にお餅を入れてのリメイク鍋の他に、先輩会員さんがジャガイモのおやきを作ってくれました。添えているのは先輩の手作りイチジクジャム。これが絶品でした


朝日を望みながらのオシャレな朝食を終え、矢筈山山行チームと合流して落合峠を出発する予定でしたが、日が昇るにつれ上がる気温を懸念し、合流せず30分繰り上げて我々のみで出発することにしました。

起き抜けの急登プラス既に昇った太陽の日差しで、最初はきつかったですが、日陰に入ると歩きやすく、苔ゾーンもあり楽しく歩くことが出来ました。

 

今回の初めてのテント泊山行は、とても勉強になりました。

先輩方の使用している道具を見せていただき、数ある商品の中でなぜコレを選んだか等、ポイントを解説していただき、今後自分が購入する際の参考になりました。

 

そしてそして。この2日間は全てに於いて上手く事がすすんだ山行でした。

雨が降る前にテント設営が済み、曇天だったのに夕食時には晴れ間からお月見をすることが出来ました。

夜中に雨が降りましたが翌朝には快晴。

2日目の矢筈山の下山途中からガスが出てきましたが、あたりが真っ白になる前に眺望ポイントで隣接する山々を眺むこともできました。

もひとつおまけに、山中で松山市からの50人余の団体登山者に会い、お互いすれ違いざまに挨拶を交わしていたのですが、その時に目が合った一人の女性がなんと知人でした。

20年ぶりの再会に思わず涙が出てハグしました。

初めてのテント泊山行は思い出深いものとなりました。

お月様パワーのおかげかな?

 

よつば