歴史の道 土佐北街道を歩く
天気の心配をしながらも当日は☁空 街道歩きには丁度いいかも知れません。
今日の予定は20㎞ 面白そうと参加してみたが20キロ歩けるだろうか・・
前回の終了地点 モンベルヴレッジ本山から出発
吉延の棚田があるらしい のどかであいい所
春を思い切り感じさせてくれました。
あの山を越えたあたりとの説明 見てるとえらい遠いが大丈夫か
山に入る この看板を見て安心しながら 本当にお殿様これ通ったの??
古い看板ばかりだったので 一安心
つつじの蕾かな 雪がちらつく様にいっぱい。咲いた花誰か見る人が居るのだろうか
おぉ!~っ 案内版
午後から雨が降り 歩く事にも飽き イモリをみて喜ぶ
途中道迷いもありの 地図を見てもなかなか修正出来ず予定の所とは違う場所に降りて来てしまった。
無線連絡 お迎えにきてくれた クマ
初参加の私は最初はどうなるかと思った土佐北街道 ここをお殿様が通ったのか?
石がゴロゴロの歩きにくい道だったり フカフカだったりと色いろと楽しませてくれた。
サポートとして 無線連絡 私達が降りる所を的確に迎えにきてくれたクマと先輩
山の会ならではの安心感と 達成!!
お城までまだ続く・・・
I.H