葛城山~金剛山 令和7年5月10日・11日

10 11日で大和葛城山  金剛山ダイヤモンドトレイルに行って来ました 

山の会山は得意だが大阪電車の乗り継ぎに金魚のフン 先頭に遅れ無いようゾロゾロと…

 

初日は天王寺 公園内の茶臼山に 登山!26m 明日の事を思うと皆満足


そこから電車バス移動で葛城山ロープーウェイで移動 前回ここで終わった続きを歩きます

絶景 一万本と言われるツツジ まだつぼみも多くありますが見事 いい時期に来ました

12日4時出発

残念は真っ暗のなか満開のツツジの中からのスタートです

6時 太陽もだいぶ高くなって来た

激下り登り からの水場 前回の参加者はのどが渇き過ぎて泥水を澄し飲んだそう👀

今日はまだ余裕

滑らかで美味しい

展望のいい場所 

えっ 昨日居たツツジの群生 山が赤くみえる!

金剛山 神社 お寺に到着 

ボタン桜満開!

いくつも峠を越え山を越え 

あと何キロ 数字が減ることだけが楽しみ

最後の激下り 階段の長さにビックリ

これを登る…はムリムリ

目的地到着!

約20キロ まだまだ駅まで

駅に着いたのは16時

なんと12時間歩き回った 私最高記録

ほっとしたのと さすがに足がジンジン

 

大変だったが皆が居てくれたおかげでへなちょこな私も達成出来た

大坂での電車の乗り換え 山での地図読み 携帯確認 それぞれに得意な事で11名を引っ張ってくれる 感謝しかない

ありがとうございました

 

やった〜!なダイヤモンドトレイルでした

 

I.H