四国100名山の中津峰山へ17名で観音寺をAM6時に出発する。事前にリーダーのIさんが登山口までの下見をしていたので迷わず登山口に到着する。ありがとうございました。今回の山行はスマホできれいな写真の撮り方スクールを兼ねている。同じ山の会の写真家が講師になっていろいろと教えてもらう。

登山口で恒例のラジオ体操。
スマホのカメラに搭載されている写真をきれいに撮る機能を講師より教えてもらい各人確認する。
五滝は、下流から「雌鴨の滝」(落差約8m)、「雄鴨の滝」(約7m)、「御来光の滝」(約17m)、「布引きの滝」(約15m)、「蔵王の滝」(約22m)で構成されており、他にも小さな滝がいくつも見られる。
太陽の光、アングルを教えてもらい各人カメラマンになる。
中津峰山頂には、石積みの防風塀が守る小さな天津神社が立つ。神社脇には手作りのテーブルやベンチが置かれた休憩所があり、ゆっくりと昼食を楽しむ。
滝のマイナスイオンを吸い癒された山行になった。山の会として四国100名山制覇に一歩前進した。
U.Y