剣山(1955m) 令和7年8月9日(土)

今回の山行の目的は「満開のキレンゲショウマを楽しもう!」です。雨が続いた日の合間の山行、比較的涼しいスタートとなりました。見ノ越から西島駅、刀卦けの松と進み、いよいよキレンゲショウマの群生地に下ります。


気温20°cとは嬉しい🎵

遠くに次郎笈が見える

大きなミミズにビックリ!


満開とはいかなかったけど、かわいいつぼみもたくさんついて長い間楽しめそう❗️


植生もテンニンソウやカニコウモリの群生地が多くみられ、以前多かったトリカブトは暑さにやられている感じであった。


一ノ森手前から雨が振り出し、ヒュッテで雨宿りさせてもらった。雨雲が押し寄せてくると言うことであったが、なんとか登頂できよかった。夏はやはり、剣山のキレンゲショウマに会いたくなる。

 

他の花々

I.M